2000年代音楽業界女性歌手の光と影

某レコード会社、飼い殺しの実態


“思うんだけど、もうバブルなんてとっくに弾けてたけど
今の時代に比べるとまだ音楽業界がお金があったんだろうね”

“だからちょっと才能がありそうとか
ちょっと他に取られたら嫌だなっていう子は全部囲って
飼い殺しだから飼い殺し”

街録ch-あなたの人生、教えてください-
いいですね、音楽業界もの増えて欲しいな

この女性、ジャズトロニックに参加してたらしい


ジャケは篠山紀信が撮影って
どんだけ予算あるんやwww

当時を振り返ると
渋谷系~クラブジャズの頃でしょうか
日本のアーティストだと
ジャズトロニック、FPM、フリーテンポ、大沢伸一

お洒落な企画CDが多かった時代ですね
IDEEコンピやフリーソウル
この本の橋本徹が<神>の時代がありました

のちに、ノラジョーンズが世界的ヒット
確かにジャズの時代がありましたね

着物ジャズで売り出された

ボクの聞いた話では

この動画を観て”飼い殺し”ってワードがしっくり

ある音楽アーティストが、
この瞬間、降ってきたメロディや音楽があったとします。

今、感じることを曲にしたい!
アルバムをリリースしたい!

と、思っても
レーベルの企画に沿っていないとリリースできません。
この女性が話す”飼い殺し”ってやつでした。

レーベルが、
CDの宣伝や他の所属アーティストとのスケジュール
もちろんリリースパーティーなどやることありすぎなんで

純粋な気持ちでファンに届けたいって思っても
リリースが1年後になったという話もあります。

なんなら、レーベルが倒産して
CD出せなかった悲運な歌手も…

なかには
ほぼナンパのように声をかけていた
プロデューサー風の業界人もいましたからw
ブームとかバブルって弾けるようになっているんですよ

ミュージシャンを目指して上京する若者のリアルwを紹介した漫画
【本レビュー】カフェでよくかかっているJ-POPのボサノヴァカバーを歌う女の一生

なかなかリアルな体験談を聞くと
これからの時代は、自己マネタイズです!

詐欺られたくなければ
こちらの記事も読んでみてください
【総力特集】これからの動画と音楽
【これからの動画と音楽】バンドメンバーの役割分担を変える

ちょっとだけレーベルをフォローすると
右も左も分からない、
すぐ天狗になる若者を売り出すのって
マネージャーさん大変みたいですよwww
ーーーーーーーーーーー
【接続された男】
🔥新着記事
MULTI-MEDIA MIX MAGAZINE
https://bit.ly/2zVqwX2

📺 YouTubeチャンネル
https://bit.ly/3fja9na

🐦Twitter
@setsuzokuotoko
https://twitter.com/setsuzokuotoko