音楽収入とTikTokミームのパラドックス
TikTokは、もはやアジア限定のプラットフォームではありません。若者向けSNSでもない。
経済ニュースは見やすいし、〇〇の説も面白いと感じればどんどんオススメしてくれる。
気に入らなければスワイプ。サクサク見れて気持ちいいですよね
ここでお題にしたいのは、自身の音楽を世界に認知してもらうために使うTikTok
ただバズるだけでなく、無名の新人にとってレーベル契約を掴むためのツール。
また、収益構造の重要な位置になっているようです。
容易に想像できるのは、売れてない新人は即TikTokってこと🤣既に売れている音楽アーティストはプロジェクトマネージメントがしっかりしているので興味があればって感じですかね。メジャーとインディーズでも差がありますね。音楽と収入のバランスが永遠のテーマ、その違いは
続きを読む