【速報】XRPハッキング被害なのに高騰!?
仮想通貨ウォレット”gatehub”がハッキングされた可能性
10億円分の仮想通貨XRPがハッキング被害か ゲートハブでhttps://t.co/bJYrcxlhix
またか!!
— 山田ペンギン太朗 【RT大歓迎】 (@ForcePenguin) June 7, 2019
XRP速報:仮想通貨ウォレットgatehubのユーザーから、2,300万XRP(約9.2億円)がハッキング?されGOXする。原因は不明で、被害は~90アカウントにのぼる。約半数の1,300万XRPがすでにミキシングサービスなどによりロンダリングされているとのこと #リップル #Ripple #Gatehub #XRP #仮想通貨 $XRP #GOX pic.twitter.com/0kTxS28Se2
— 墨汁うまい(Bokujyuumai) (@bokujyuumai) June 6, 2019
ハッキングの的は、取引所だけでなくウォレットにまで…
でも、ハッキング被害ニュースに麻痺してきたのか
10億円くらいじゃビビらなくなりましたw
とにかく、不正が起きたら
誰かが気づく、犯人を探すという流れが定着。
あとは、犯人がどうなるか?ですよね。
銀行のような中央集権だと、
何かを守るために公にしないことあると思うし
年々、ハッキング被害額が下がってきてるし、
不正はニュースになり公になるという事は
透明性については良いことじゃないかな??
でもʕ•ᴥ•ʔなぜか高騰
ハッキングネタの後に、まさかとは思ってたけど、やはりそうきましたかリップルよw$XRP pic.twitter.com/duf1Uc2j6b
— 502大佐 (@gox_crypt) June 6, 2019
XRP 対BTC建てで高騰 pic.twitter.com/gnII0Mg6bC
— ♨️ りっぷる係長 ♨️ (@shakurefubuki) June 6, 2019
「Ripple世界最大の送金会社の1つであるMoneyGramを買収したと噂されています。正式な確認はありません。 $XRP 8%増加しました」未確認情報。 https://t.co/zD6id2iUk0
— じろさん (@jirosancoin) June 6, 2019
2019年はポジティブニュースが相場に反映されるようになりましたね
海外ニュースをいち早く発信するアカウントをフォローすることをお勧めします!!